 
    
❇︎Instagramより
    この間、仕事で代官山へ行って
    久しぶりに恵比寿の裏路地から代官山へと歩いた
    ・
    私の二十代前半は
    洋服気狂いみたいな彼氏と
    ひたすらファッションに拘り続ける日々で
    休みの日は好きなブランドのお店に開店前から並び
    一部のマニアにしかわからない新商品を身に付けて歩くのが楽しみだった
    今みたいにSNSに写真をアップする風習もなかったから、
    その服でクラブやシークレットパーティーなんかに行って、たまにスナップショットを撮ってもらったりするのが成果みたいな感じ
    ・
    ・
    ファストファッションもそこまで流行っていなかったし
    欲しい服はとにかく高くて
    ずいぶん散財したなぁ、、、
    でも、楽しかったなぁ、、、
    なんてしみじみしながら
    あの頃の彼と朝から並んでいた界隈を歩く
    お気に入りのブランドが入っていた場所は片っ端から別の店舗に変わっているけど
    相変わらずカッコイイお兄ちゃん達が店員さんで、店内照明暗めの拘り強そうな店々
    ・
    ・
    最近はファッション雑誌も読まなくなり、この界隈で何が流行っているのか全く分からなくなってしまったけど、
    正直やっている人達が変わっただけで
    あの頃の服が今売られていてもカッコイイし
    今売られている服をあの頃の着ていてもカッコイイだろうと思う
    ・
    でも、
    ブランド名は残っていない
    名前を変えて、別ブランドへ、別事業へと移行しているのかも知れないけど、
    あの頃熱愛したブランドロゴの入ったTシャツはもうない
    ・
    ・
    そう思うと
    白Tシャツというスタンダードを構築し
    誰が聞いても分かるhanes社の営みに改めて凄みを感じ
    また、微力ながらもこのような形で新しい世代へと繋ぐ役割の一端を担えた事を誇りに思う
    ・
    ・
    Hanes様
    プロモーション撮影の
    全体空間コーディネートをさせていただきました
    ・
    今日まで連続で
    テントエリア、テーブルエリア、フォトスポットなどご紹介致しました!
    ご覧くださってありがとうございました😊

コメントをお書きください